【コラントッテ】TAOネックレスの特長や種類、スペックなど

コラントッテTAOネックレス

肩や首のコリを改善する磁気ネックレスで有名な”コラントッテ“。

一般人はもちろんのこと、野球やフィギュア、ゴルフ、卓球、陸上など、各種スポーツのトップアスリートも身体のケアに使用している人気アイテムです。

永久磁石をメーカー独自のN極S極交互配列で配置し、「血行や肩こりの改善」を謳える厚生労働省の認証を受けていることがコラントッテの特長。

今回はコラントッテネックレスの最上位であるフラッグシップモデル”TAOネックレスシリーズ“の種類やスペックについて書いていきたいと思います。

ちなみに”TAO”とは中国の老荘思想(タオイズム)で説かれている「道」の意です。

コラントッテネックレスの特長

一般的に、肩や首のコリは日々の緊張や疲労の蓄積などによって、硬くなった筋肉の中の血管が圧迫され、血流が悪くなり老廃物が蓄積することで起こるといわれています。

この老廃物が蓄積した部分に磁気をあてると、”筋肉内の血管が広がり血流が良くなることで老廃物が流れてコリがほぐれる”というのが、多くのコリ対策磁気商品が謳っているメカニズムです。

コリに伝わる磁気作用

コラントッテもその例に漏れず、磁気によってコリをほぐす製品ですが、メーカーが独自性をアピールしているのは磁気を発生させる磁石の配列。

コラントッテHP記載資料

一般磁気商品とコラントッテの比較1

一般磁気商品とコラントッテの比較2


一般的な磁気商品は磁石同士が同じ方向、同じ極で配列されていますが、コラントッテ製品はN極とS極を交互に配列することにより広範囲かつ強力な効果が期待できるとのことです。

TAOネックレスの特長

コラントッテの最上位モデルであるTAOネックレスの最大の特長は、独自の特許技術(特許番号:第5544082号)によってループ全体に磁石を配置していること

コラントッテ TAOとは

TAOは独自の特許技術によりループ全体に磁石を配置した「Colantotte」のフラグシップモデルです。
ループ全体にN極S極交互配列された磁気の効果で磁力の広がりが立体的になり、広範囲に働きかけることができ装着部位の血行を改善しコリを緩和します。医療機器として認証されている本物の効果を体感できます。

コラントッテ【公式】より引用

コラントッテTAOネックレスループ

特許内容は、課題が”紐全体から広範囲に亘って磁力線を発生させる方法”、解決手段が”磁性粉を含有し可撓性(かとうせい:弾性変形のしやすさの事)を有する合成樹脂製の索条体の長辺に添って磁石を直列交互に配置する事”となっていました。

よく「特許技術=効果が高い」と誤解している人がいますが、これは正しくありません。

特許技術は審査官に新規性・進歩性を認められれば特許査定されるものであり、実際に効果が高いかどうかを保証するものではないからです。

ただし、他の企業と異なるアプローチをしてヒトやカネをかけてよりよいものをつくろうとする企業姿勢は評価されるべきだと思います。

TAOネックレスはこの特許技術によって、ネックループ全体に55mT(CREOとARANは65mT)の磁石をN極S極交互配列で10mm間隔に配置し、首や肩の血行を改善してコリを解消します。

TAOネックレスの種類による効果効能の違い

TAOネックレスにはたくさんの種類がありますが、効果効能については【TAOネックレスCREO】と【TAOネックレスαARAN】を除いて全て同じです(両製品は他のTAOネックレスよりも効果が高い)

ですので、スペックを気にせずに気に入ったデザインのものを選べばいいかと思います。

TAOシリーズの違いは何ですか?

【TAO ネックレス全般】
デザイン性の違いだけでループには全て55mTの磁石を採用しており、効果効能については同じです。ご自身のお好みでお選びください。
【TAO ネックレス CREO】
TAO ネックレス CREOは65mTの磁石を採用しており、より高い効果が体感できます。

コラントッテ【公式】より引用

偽物に注意

コラントッテ商品はオークションサイトなどを中心に偽物が多数出回っています。

通販で購入する時はレビューが多く投稿されているお店や名前がよく知られているお店で買うようにしましょう。

メーカーでは模造品対策に真贋判定・トレーサビリティシステムを導入しています。

コラントッテ正規品判定検証結果

パッケージに貼付されているシールのコード番号を正規品判定サイトに入力することで正規品かどうかが分かるシステムです。

TAOネックレスの種類

TAO ネックレス AURA(アウラ)

TAOネックレスAURAは”CO”のブランドマークが印象的なトップデザインのネックレス。

プロ野球の菊池涼介選手やフィギュアスケートの宇野昌磨選手など、数多くのトップアスリートが着用している、コラントッテの象徴のような製品です。

ステンレスのトップ部分には「鏡面加工」と「研ぎ出し七宝」の技術を採用。

カラーは標準の【ブラック】【レッドラメ】と正規販売店「ほぐしやLABO」には限定カラー【ブラック×ブラック】があります。

その他、価格は少し割り増しになりますが人気カラーの【プレミアムゴールド】や、トップ部分がミニサイズになってループ径も3mmの女性向け製品『AURA mini』【シャンパンGOLD×ピンク】【シャンパンGOLD×ホワイト】もあります。

ループ径 4mm 磁石 55mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)


ループ径 4mm 磁石 55mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)


ループ径 3mm 磁石 55mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)

TAO ネックレス RAFFI(ラフィー)

TAOネックレスRAFFIはシンプルかつオシャレなトップデザインのネックレスです。

価格が他のTAOネックレスよりも少し安く、服装をあまり選ばないデザインなので若年層に非常に人気がある製品です。

ステンレスのジョイントを兼ねたトップは1点ずつ丹念に「鏡面加工」が施されています。

カラーは標準の【ブラック×シルバー】と正規販売店「ほぐしやLABO」には限定カラー【ブラック×ブラック】があります。

その他、価格は少し割り増しになりますが人気カラーの【プレミアムゴールド】も販売されています。

コラントッテTAOネックレスRAFFIゴールド

RAFFIプレミアムゴールドは私もメインで着けています。

ループ径 4mm 磁石 55mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)


ループ径 4mm 磁石 55mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)


ループ径 3mm 磁石 55mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)

TAO ネックレス BASIC NEO(ベーシックネオ)

TAOネックレスBASIC NEOはコラントッテと正規販売店「ほぐしやLABO」の共同開発製品。

“「ほぐしやLABO」じゃないと手に入らない”と商品説明ページに書かれているので、「ほぐしやLABO」以外が販売している商品は偽物か割高(転売)のものの可能性があります。

一般でも販売されているオールドモデルの「TAO BASIC」に比べての改善点は以下のとおり。

  • ジョイントトップを両側から取り外せるようにして操作性を向上
  • ステンレスのトップ部分を「鏡面加工」して角が丸みを帯びるように研磨加工
  • ループ径を5mmから4mmにスリムアップ

カラーは【ブラック】【ゴールド】【シルバー】【ピンクゴールド】の4色展開です。

ループ径 4mm 磁石 55mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)

TAO ネックレス CREO(クレオ)

TAOネックレスCREOは磁束密度65mTの永久磁石を使用したTAOシリーズ最高のスペックを誇る製品で、公式にも”他のTAOシリーズより高い効果が体感できる”と書かれています。

これまで何種類かTAOネックレスを試してCREOも愛用していましたが、私にははっきりとした差は感じられませんでした。敏感な人なら分かるかも。

コラントッテTAOネックレスCREO

ステンレスのトップ部分は「鏡面加工」仕上げで、”CO”ロゴの位置が裏表で違うリバーシブルデザインになっています。

カラーは【ブラック】のみ。

追記…TAOネックレスCREOの生産が終了したようです。欲しい人は残った在庫を販売しているお店で買うしかなさそうです。

ループ径 4mm 磁石 65mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)

TAO ネックレス α ARAN(アラン)

TAOネックレス α ARANは2020年11月18日発売の新作モデル。 廃盤になったCREOと同じ65mTの永久磁石を使用したTAOシリーズ最強のネックレスです。

AURAと同じで”Co”のブランドマークをモチーフにしたトップデザインが印象的ですね。数種類のデザインからフィギュアスケート選手の宇野昌磨選手が選んだそうです。

カラーはシルバーとクラシックゴールド。後者のほうが約2000円ほど高価です。

ループ径 4mm 磁石 65mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)

ループ径 4mm 磁石 65mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)

TAO ネックレス VEGAⅡ(ベガ2)

TAOネックレスVEGAⅡはオールドモデルである「TAOネックレスVEGA」のV字デザインを踏襲したうえで、よりシャープに軽量化した製品です。

ステンレスのトップ部分は「鏡面加工」が施され、流線的できれいなデザインだと思いますが、形状の問題なのかモールのレビューのなかには”セットがしにくい””取り外しに難がある”なども見受けられました。

カラーは【ブラック】のみです。

追記…TAOネックレスVEGAⅡの生産が終了したようです。欲しい人は残った在庫を販売しているお店で。

ループ径 4mm 磁石 55mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)

TAO ネックレス α VEGA NEXT

TAOネックレス α VEGA NEXT は2021年10月14日発売の新作モデル。生産終了になったVEGAⅡの後継モデルです。

α ARANと同じ65mTの永久磁石を使用したシリーズ最強の磁束密度を誇るネックレスです。

VEGAシリーズの伝統であるV型トップはよりシンプルでエッジの効いたデザインになりましたね。メーカー曰く、ビジネスシーンやジャケットスタイルにコーディネートしやすいデザインを心掛けたとのこと。

カラーはα ARANと同じでシルバーと約2000円ほど高いクラシックゴールドの2色展開となっています。

ループ径 4mm 磁石 65mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)

ループ径 4mm 磁石 65mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)

TAO ネックレス FINO(フィーノ)

TAOネックレスFINOは、他のTAOネックレスと違って本革のようなネックループを採用した一風変わった製品です。

本革のようなループはポリエステルを編み込んだもので、トップ部分はステンレスをひとつひとつ手磨き加工しています。

落ちついたデザインなので、ビジネスシーンやカジュアルシーンなど、スポーツ時以外の服装にも合わせやすいです。

カラーは【ブラック】と【ブラウン】の2種類。

磁石 55mTを10mm間隔 サイズ M(43cm)、L(47cm)

さいごに

コラントッテネックレスには、初めての人でも試しやすいワックルネックシリーズなどのエントリーモデル、値段とスペックのバランスがいいクレストシリーズ、そしてコラントッテの技術を詰め込んだフラッグシップモデルであるTAOネックレスシリーズなど、たくさんの種類があります。

そのなかで、今回はTAOネックレスシリーズに絞って書いてみました。

TAOネックレスシリーズの価格は安くはありませんが、ネットモールの磁気ネックレスランキングでは常に上位にいるので人気があるのは間違いないですね。

どの位でネックレスによる効果があらわれるかについてはメーカーホームページQ&Aに記載されています。

どの位で効果があらわれますか?

個人差はありますが、1日6~8時間以上着用していただき、早い方であれば、2~3日で効果を体感されています。
※ 血行の悪い方は最初温かさを感じますが、これは血行がよくなっている証拠です。
※ 使用しても効果があらわれない場合は、医師又は専門家にご相談してください。

コラントッテ【公式】より引用

磁気治療アイテムは本当に”個人差”があるので、万人に効果があるとは思いませんが、私にはまずまず効果がありました。

TAOネックレスを首や肩のコリを改善するための選択肢のひとつとして考えてみるのもいいかもしれませんね。

【肩こり対策磁気ネックレス】コラントッテのおすすめ入門モデル
肩・首のコリ対策磁気ネックレスとして有名な【ColanTotte(コラントッテ)】。 ...
【コラントッテネックレス】人気モデルクレストとクレストRの違い
「コラントッテネックレス」は首や肩のコリ対策磁気ネックレスとして、たくさんの人に愛用されてい...
Colantotte(コラントッテ)ネックレスの効果や種類など
画像参照: 【ColanTotte(コラントッテ)】は2018年で設立から20年の健康器具...
【腰痛改善磁気ベルト】コラントッテウエストベルトの効果や着用時のポイント
「腰痛」とは疾患(病気)の名前ではなく、腰部を主とした痛みや張りなどの不快感といった症状の総称です。...

その他のメーカー

Phiten(ファイテン)ネックレスの効果や種類など
画像参照: 【Phiten(ファイテン)】は1983年創業の健康器具メーカーです。 ...
COLANCOLAN(コランコラン)ネックレスの効果や種類など
画像参照: COLANCOLAN(コランコラン)は愛知県に本社を置くトーメイエージェンシー...
AXF(アクセフ)ネックレスの効果や種類など
【AXF(アクセフ)】は大阪や京都で「テイコク薬局」を運営している株式会社テイコク製薬社と岐...
タイトルとURLをコピーしました