当ブログはプロモーション広告を利用しています

2021年ドラフト会議でジャイアンツに指名してほしい選手

9月からの急失速でリーグ優勝が非常に厳しくなったジャイアンツ。

FA組や新加入外国人たちが予想以上に戦力にならなかったことに加えて、2019年と2020年にドラフトで指名した選手たちがほとんど一軍で活躍できず、戦力の上積みができなかったことが残念でなりません。

2019年のドラフト選手では育成1位の平間が代走で1試合、2020年のドラフト選手では平内が3試合(0勝1敗、防御率14.40)と育成7位の戸田が3試合(0勝0敗、防御率0.00)だけですからね…。

2019年は高校生中心のドラフトだったのでしかたないにしても、2020年はそれなりに大卒や社卒の選手を指名してるのでもう少し活躍してほしかったところです。

【2019ドラフト】ジャイアンツが指名した選手についての感想
「2019年度ドラフト会議」が終わりました。 前年度は根尾→辰己と交渉権を獲得できず、...
【2020ドラフト】ジャイアンツが指名した選手についての感想
少し遅れましたが「2020年度ドラフト会議」が終わったので、ジャイアンツファンとしていくつか...

さて、2021年の『プロ野球ドラフト会議』は10月11日に開催予定ですが…

大塚球団副代表編成本部長は今ドラフトの方針として「1位指名は投手中心」「将来性のある高校生はいるけど(即戦力は)そんなにいない」「金の卵を発掘しないといけない。人数は何人といえないですけどある程度多めにいこうかなと」あたりを明らかにしています。

【巨人】ドラフト1位指名「投手に行くしかない」…大塚淳弘副代表編成本部長が明かす|スポーツ報知

「うちは投手がいないんで、投手に行くしかない」

まぁ、中5・中4日を連発するくらいなんで上層部的には投手がいないんでしょうけど、これまでのドラフト戦略の甘さや獲得した選手を育てられない育成力の低さをまずは反省してもらいたいところです。



大塚さんの発言から今ドラフトは高卒投手を指名したいというのは確定的なのかなと思います。追記…現場の意見で①即戦力②高校生投手という優先順位になったようです。

今年の高卒投手の目玉は市和歌山高の小園健太(こぞの けんた)くん、高知高の森木大智(もりき だいち)くん、そしてノースアジア大明桜高の風間球打(かざま きゅうた)くんの3人でしょうね。この3人は「高校生ビッグ3」とも呼ばれています。

新型コロナのせいで例年よりも動画の数は少なかったけど、YouTubeで投球を見た感じでは一番完成度が高いのは小園くん。

140キロ台後半のストレートはノビもあって質が高いし、スライダー、カット、カーブ、チェンジアップ、ツーシームと多彩な変化球もなかなかハイレベル。

まだまだ下半身は細めですが、185cm90kgと体格的にも文句なし。それに加えフォームもきれいでケガのリスクも低そうな感じも好感触。

一軍で活躍できるようになるまでそう時間はかからないだろうし、毎年優勝を狙わなければいけないジャイアンツとしては彼を1位で獲得できるなら間違いなくいくべきだと思います。

しかし、反対の意味で圧倒的なクジ運を誇るのがわが軍を率いる原辰徳監督。現在1勝11敗と八百長を疑うレベルでハズレを引き続けています。

小園くんには間違いなく複数球団が手を挙げるだろうから、うちの獲得は難しそう…。

 

小園くんの次に人気がありそうなのが森木くん。

高知中時代に150キロを計測し、現在は最速154キロを記録している剛腕投手です。

ただ、動画を見た感じではストレートよりも変化球の質が良さそうな気がしました。

スライダーのキレが良いしカーブもなかなか。

逆にストレートに関してはスリークォーター気味の投法なので角度をあまり感じず。184cmの長身だし肩回りの柔軟性も高いのでもったいないなぁと思いました。

まぁ、最近は角度よりも垂れないストレートのほうが評価されるという話も聞くので質の方が重要なのかも。

世代のトッププレイヤーとして常に注目されてきたのでメンタル面の強さは抜群。このあたりは12球団でも圧倒的な注目度を誇るジャイアンツ向きですね。

森木くんも競合必死の人気株。うちが当たりクジを引いて獲得するのは簡単ではないでしょう。

 

そして3人目の風間くん。

彼は真上から叩きつけるような角度のあるストレートが最大の魅力。秋田大会では157キロも記録しています。

個人的にドームのマウンドに一番合いそうだと思いました。角度のあるストレートと同じ軌道からストンと落ちるフォークを武器に大活躍する姿が想像に難くありません。

ただし、よくよく見るとリリース位置が安定していなかったり変化球を投げるとき腕の振りが緩んだりと完成度という面では小園くんや森木くんには劣るように見えました。

逆に素材として見ると二人よりも上。スカウトのなかには「比較するのがよく分からないくらい圧倒的」と評価する人もいるくらい。

となると大事になるのが球団の育成力。

今のジャイアンツの投手育成力ははっきり言って高くはないと思います…。育てられなかったときに申し訳ない。

育成に自信のある球団が多数手を挙げるだろうから獲得できる可能性も高くはないでしょうね。

 

結論としては小園くんでいってほしいけどビッグ3を狙うなら獲れる可能性が少しでも高い選手にいくべき。ドラフト前に指名を公表する球団を見ながら上手にやってほしいかなと。

クジ運の悪いジャイアンツなので、あえてハズレ1位くらいで狙われそうな選手を最初から指名するのも悪くないかもしれませんね。

実は私が動画を見て一番印象に残っている選手は天理高の達孝太(たつ こうた)くんなんです。

193cmの長身が最大の魅力だと思うんですが、素晴らしいと思ったのはストレートの質。平均は140キロ前半くらいなのに個人的には前述の3人よりも良く見えました。センバツの試合だけしか見ていないけど。

スピードガンに表示される数字はそれほどでもないのに球速以上に速さを感じるということは回転数とか回転軸とかが良いんでしょうね。

投球時に左足が地面についてからもユニの天理の「天」の字が見えないくらい全然体が開いていないのも凄いと思いました。しかも足裏をフラットに接地させてるのに。

さらに肩回りの柔軟性はおそらく今ドラフトの投手たちのなかでも一番なんじゃないかと思うくらい柔らかい。

テイクバックの際に肘が背中側に入るくらいに引き絞ってから長い腕をムチのようにしならせて強く振る。ケガの心配もあるけどバッターからはボールの出所が非常に見えにくいと思います。

変化球が抜ける場面が多かったりと課題はまだまだあるとは思いますが、順調に成長すれば5年後にタイトルを獲る可能性が一番高いのは達くんなんじゃないかと予想しています。

あと、投球技術や体作りについて自分で情報を集めて論理立てて考えられる点も達くんの大きな魅力。

今年の2月にはお父さんに頼み込んで投球分析ソフトウェア「ラプソード」を購入し、ピッチデザインに役立てているそうです。

AIの機械学習が野球を変える!最新テクノロジーの活用法とは?
プロ野球開幕が6月19日に決まり、開幕カードを含めて約1か月分の日程も発表されました。 いよい...

最近は解剖学と栄養学にもはまっているようで「プロメテウス」などの専門書も読みこんでいるとのこと。

達くんの意識の高さと若干古いイメージがあるジャイアンツの育成は相性が悪い感じもしますが、投手に関してはヤクルトの奥川のように最初から完成しているような選手や独立独歩の精神を強く持った選手しか活躍できないと思うのでぜひ獲得してほしいなと思っています。

サイ・ヤング賞獲得を目標に掲げているので当然メジャー挑戦を視野に入れていると思いますが、山口や菅野の挑戦を許したように最近は球団としてもメジャー挑戦を容認しているので日本で圧倒的な成績を残してメジャーに挑むのもいいんじゃないかと。

私はビッグ3を狙いにいって外すくらいなら達くんを単独1位で指名してもいいんじゃないかと思っています。今年のドラフトは豊作年に挟まれた年とも言われていますし。



そのほかにも素晴らしい高校生投手はたくさんいます。そのなかでも私の印象に残っているのは東海大相模高の石田隼都(いしだ はやと)くんですね。

東海大つながりでジャイアンツが上位指名する可能性がある投手と話題ですが、実際の実力もビッグ3や達くんと何ら変わらない凄まじいものを持っていると思います。

球種はストレートとスライダー、カーブ、チェンジアップ。

動画を見た感じでは体をいっぱいに使った躍動感のあるフォームで、ストレートも球速以上のノビを感じるし、スライダーは左右を問わず強力な武器になりそう。

あとチェンジアップがすごく良い。

うちの高橋優貴のスクリューは魔球と評判ですが、右打者の外にふわっと逃げていくボールがあれば左右の苦がなくなります。左投手が長いイニングを投げるには今や必須の存在ですね。

高橋優貴の躍進の原動力と魔球「スクリューボール」の握りや弱点
先日行われた2年ぶりのプロ野球オールスターゲームは、両リーグの接戦と原監督と工藤監督の采配で盛り上が...

石田くんのチェンジアップは抜け感も良く、元々独特なリリースのタイミングをしているからか良い意味での気持ち悪さを感じました。

まだまだ体が細いのでプロ入り後しばらくは体作りが主になるだろうけど、183cmと左投手のなかではかなり長身で身体的な伸びしろは十分。

センバツ優勝投手で大舞台も経験済み。要所でしっかりボールをコントロールできているところを見ると制球力や精神力も全く以て文句なし。

ぜひ上位指名お願いします!

 

1位は高校生投手指名の可能性が高いということで大学生や社会人についてはあまり触れませんが、今年のドラフトは左腕投手が非常に豊富なのかなと。

西日本工業大の隅田知一郎(すみだ ちひろ)選手と筑波大の佐藤隼輔(さとう しゅんすけ)選手は確実に上位指名されるでしょうね。あと創価大の鈴木勇斗(すずき ゆうと)選手とか。

隅田選手は体をめいっぱい使った力強いフォームで球種が多くコントロールもキレも良いイメージ。即戦力の先発投手としてすぐに活躍してくれるでしょう。左腕先発がほしいチームは競合するかも。

佐藤選手はストレートのシュート回転が目立ったりとひとつひとつのボールはちょっと微妙で球種もストレート、スライダー、チェンジアップと少なめ。

ただ、右打者のインコースを深く抉るコントロールの良さは抜群だし、球種が少ないのも自信のある球種以外は投げたくないという気持ちが強いからとのこと。周りに流されない思考や頭の良さもプロ向きだと思います。

2年時の圧倒的な投球を安定感のある今のフォームかつ先発でも再現できるなら競合必死なんじゃないでしょうか。

 

そのほか注目度が高い即戦力候補は三菱自動車倉敷オーシャンズの廣畑敦也(ひろはた あつや)選手。

ジャイアンツは右のリリーフが弱いので獲得できるならぜひお願いしたい投手です。

ストレートだけでガンガン押し込めてスライダー2種も十分使えるレベルでカーブもなかなか、そして落ちるボールも〇。

球種が豊富なのでリリーフだけじゃなく先発でももちろん活躍してくれるだろうし、うちを含め即戦力の右腕がほしいチームは垂涎の存在なんじゃないでしょうか。

気になるのは独特のフォーム。実戦的ではあるし基本はしっかり抑えたフォームではあるようだけど、体の負担が尋常じゃないように見えるんですよね。プロの過酷な日程をこなせるんだろうかと少し心配です。

廣畑選手は、即戦力として1位指名したいけど高校生指名で冒険もしたい、けど2位じゃ多分獲れないしどうしよう…というある意味困った存在ですね(笑)



長くなってしまったので投手についてはこのくらいで。

次は打者についてですが、いつも言っているように私は打者の善し悪しが映像を見てもあまり分かりません。

ホームラン集とかを見ても良かったシーンだけなんで、逆に崩されたシーン集なんかを見たいくらいなんですよね。

ただ、ジャイアンツの補強ポイント的に外野を守れる右の強打者はぜひぜひいただきたいところなので、慶応義塾大の正木智也(まさき ともや)選手か上武大のブライト健太(ブライト ケンタ)選手はやっぱり魅力的。

どちらの選手も上位指名は確実だろうし下手したら一発目で指名してくるチームもあると思うのでうちが獲得できるとしたらクジを外しまくってのハズレ1位が濃厚だろうけどそれもまたヨシという感じですね。

完成度なら間違いなく正木選手。でもジャイアンツは走塁や守備などの基礎をしっかり教えられるチームだと個人的に思っているので圧倒的な身体能力を持つブライト選手のほうがロマンはありますね。

最近のジャイアンツの試合を見ていると機動力のある野球に飢えてしまうんです(笑)ブライト選手は足も速いので結果的に長打力も高くなりそう。ボールにバットが当たればの話ではありますが。

 

最後に高校生の野手で気になる存在は愛工大名電高の田村俊介(たむら しゅんすけ)くん。

高校通算32本の強打者で選球眼の良さやバッティング技術の高さが魅力の選手。投手として左で145キロを記録した強肩も持っています。

野手としての守備位置は基本一塁なのでプロ入り後はどこを守らせるんだという話にはなるだろうけど肩の強さを活かして外野に挑戦してもらいバッティングに集中してもらえたらなぁと。

スイングを見ていると木製バットへの適応も問題なさそうだし、どっしり構えての好球必打で打席での雰囲気も一流の素晴らしい選手だと思いました。

 

以上、ジャイアンツファンの素人が今ドラフトで気になる選手について好き勝手に書かせてもらいました。

いきなりのトミー・ジョンで育成落ちした2019ドラフト1位の堀田賢慎も順調な経過で150キロ超えのストレートを連発してるし、同じくトミー・ジョン手術を受けた2020年ドラフト2位の山崎伊織も来年にはそこそこ投げられる予定。

中山礼都や秋広優人なども二軍では結果を残してきているので長い目で見ればこの2年のドラフトもそう悪いものではなかったという形になりそうな気もします。

今ドラフトでは、補強失敗に加え主力選手の衰えが目立ってきている今のジャイアンツを救うような会心の指名を期待したいと思います!

【2021ドラフト】ジャイアンツが指名した選手についての感想
消化試合プラス見るに堪えない試合が続いているので試合感想のほうはしばらく休んでいますが、2021年の...

コメント

  1. 玉幸 より:

    せっかく阪神に3連勝したのに、今シーズンの相性そのままにヤクルトに3連敗。栗林に繋ぐ前に鬼門の8回で逆転されるのは辛いです。 
    絶対的なセットアッパーが欲しい!!
    小園はカープも欲しいです。里崎さんもYouTubeでカープは小園を獲得したいとおっしゃってましたし。ただ、競合は避ける傾向の強いカープだけに競合必至の小園は指名しないのかな。
    カープは球威はあるけど制球に難ありという、素材型の投手が多く、ハマれば素晴らしいピッチングをするけど、一歩間違えると四球から自滅してしまうことが多いです。
    あと、純日本人打線になっているオーダーにやはり助っ人外国人は欲しいところです。

    • minamiminami より:

      玉幸さん、コメントありがとうございます。
      カープは今の投手陣にいいセットアッパーが加わったらだいぶ試合が楽になりますね!
      だけどカープの最近のドラフトは森下、栗林と当たり続きなのでただただ羨ましいです(>_<) お互い足りない部分を補強できる選手を取れたらいいですね!(๑•̀ㅂ•́)و✧

  2. トラウタニ より:

    お久しぶりです。
    怪我が少々不安ではありますが達は良い投手ですね。
    お股ニキに毒されてなければ私も1位で狙ってもいいと思っていました。
    阪神が1位で指名してくる可能性もありましたがさすがに重大な違反をしたのでね。
    単独指名できるならとりたい素材です。

    • minamiminami より:

      トラウタニさん、コメントありがとうございます。
      お股ニキさんはね…(;´∀`)
      確かにそこはちょっと心配ですが達くんは参考にしても崇拝するわけではなく
      いいもの悪いものを自分で判断できる人みたいなので大丈夫だと信じたいです(^^;)

タイトルとURLをコピーしました