当ブログはプロモーション広告を利用しています

スタメン中山・セットアッパー直江!若手の大活躍で最下位脱出

バンドでの中日3連戦の2戦目は終盤までもつれましたが最終的には6-2でジャイアンツの勝利。

9回にダメ押しの3点が入るまではいつ逆転されてもおかしくはない展開だったので、一つ勝つのがこんなに難しいのか…とガクガクしてました。

まさか常勝のジャイアンツファンがこんな弱気な気持ちで応援することになるとは(笑)

まぁ、昨日の試合が本当に酷かったし5年ぶりの最下位ですからね。こんな気持ちになるのも無理はない。

終盤2点差で小林に送りバントの指示を出した時は、これはもしかしてわざと負けようとしているのか?なんて思ってしまいました。

原監督がジャイアンツファンのヘイトを一身に集めた後にユニフォームを脱ぐことで次期監督への負担を減らし、失ってしまったジャイアンツへの期待や情熱も取り戻しさらに爆発させようという一世一代の策だったり。

まぁ性格上それはないか…。



冗談はさておき、今日は「ん?」と思うシーンはあったもののセカンドに中山礼都を起用したり大勢につなぐセットアッパーに直江を起用したりと光る部分もあったので勝ちへの情熱はまだまだ残っているみたい。

個人的にはセンターラインには守備が上手な選手を置いてほしいので、現時点でセカンドUZR12球団1位の尚輝がスタメンから外れるのは苦しいのですが、最近の打撃を見ているとベンチスタートもやむなしですね…。

追い込まれる前に積極的に打っていくのは全然OKなんですが、なんでそんな難しいボールに手を出すの?とかなんでそんなに弱々しいスイングなの?とか疑問がいっぱい。

尚輝 アウトコースの難しいボールを打ちにいく

こういうやつ

守備時の動きを見ているとケガの心配はなさそうだけど打撃面ではしばらく苦労しそうですね。

 

そんな不調の尚輝に代わってスタメンで出場した中山が大きな仕事をしてくれました。

2回にノーアウト満塁からセンターへタイムリーヒットを放ち先制!

しかも相手はセ・リーグでもトップクラスのピッチャー髙橋宏斗。

WBC出場の影響なのか状態はかなり悪そうでしたが、それでも随所に一級品の球を投げていたので打つのは簡単ではなかったと思います。

今季のジャイアンツはなかなか先制点を取れなくて後手に回ることが多く、その焦りもあってか選手たちも首脳陣も精神的に苦しい状況での戦いを余儀なくされているように見えました。

なのでこの先制点は本当に大きかった。

中山については入団時から凄く期待していた選手だし、今季は開幕前から突出した活躍を見せてくれていたのでやってくれるとは思ってました。

【2020ドラフト】ジャイアンツが指名した選手についての感想
少し遅れましたが「2020年度ドラフト会議」が終わったので、ジャイアンツファンとしていくつか...
【2023Gオープン戦】中山礼都絶好調!昨季からの打撃フォーム変化
春季キャンプ明けのオープン戦関西3連戦は残念ながら3連敗に終わりましたが、舞台を九州に移してのホーク...

結果を出したなら使い続けるのは当たり前。しばらくは中山をスタメンで使うべきですね。

守備の方ではまだまだ尚輝レベルではありませんが、ショートではなくセカンドならそれなりにこなしてくれるはずなので、成長した打撃力を武器にこれからも尚輝らと良い競争をしてほしいなと思います。



あと、先制は確かに中山の手柄ではあるのですが、それに至るまでの過程、粘りに粘ってヒットを打った翔さんや四球を勝ち取って満塁のチャンスを作った大城もグッジョブでした。

大城は4回の中押しの一発も大きかったですね。打つ方は本当に素晴らしかった。

ただ、守備の方は開幕からなかなか調子が上がってないのが心配。

よくポロポロしたり進塁を許してるし自慢の盗塁阻止も送球が安定していないように見えます。WBC球の影響なのか…。

現時点でUZRは12球団最下位なのでなんとか例年通りの堅実な守備を取り戻してほしいところです。

 

投手陣では先発のグリフィンが悪いながらも6回途中まで投げて2失点という内容でした。

普通ならゲッツーが取れる打球なのに相手の足の速い1、2番のせいで取れなかったりフラストレーションがたまる場面もあったけど、大きく崩れずによく投げてくれたと思います。

戸郷に次ぐ二番手として次回はもっと長いイニングを投げてくれることを期待してます!

 

グリフィン降板後は鍬原、大江、直江、大勢の4人で無失点リレー。

鍬原は開幕スタートは逃したけど、今のところ球の質はなかなか良いですね。

ストレートも良いしこれまで多投していたカットよりも変化量の多いスライダー系のボールのキレも良さそう。



そしてセットアッパーを務めた直江。

今季の彼はこれまでとボールの質が全く違う。

球種配分のほとんどを占めるストレートとスライダーが抜群に良く、指標(Pitch Value)を見てもリリーフ陣の中で圧倒的な数字を残しています。

この急成長は開幕前に直江を熱心に指導していた久保コーチのおかげかもしれません。

投げているボールだけなら「8回の男」に一番適任なのは直江ですが、心配だったのはメンタル面。僅差の状態のプレッシャーは半端ないですから。

でも、今日は1点差のしびれる場面で登板してしっかり抑えてくれました。

今日の投球で首脳陣の評価も一段上がっただろうから今後も大事な場面を任せられそうですね。

個人的には今リリーフとして起用されている直江や代木は将来の先発の柱として育成・起用してもらいたいところなんですけどね…。そうも言ってられない台所事情が恨めしいです。

とはいっても、私はジャイアンツのリリーフ陣は全然悪くないと思ってます。

実際の投球もそうだし指標的にも大勢はもちろんのこと直江や代木、鍬原、田中、大江あたりもなかなか優秀。

不調で二軍落ちした高梨も制球がやや不安定だったものの球の質自体は全然悪くなかったので(特にスライダー)少し時間を置いてメンタルを整えればまた勝ちパで使えるようになるでしょう。

彼の場合、運のなさや自分も含め守備の拙さの影響でメンタルを乱して、それが勝負球の甘さにつながったシーンが多かったように見えました。

開幕前に今季は”俯瞰”がテーマ的なことを言っていたのにカッカしすぎなんですよ。「サマータイムレンダ」見てたのかな?

代木や大江の疲労がMAXになる前に早く帰ってきてください。

 

昨日・今日の感想はこれくらい。

今日の勝利でとりあえず屈辱の最下位からは脱出できました。

まだまだ借金生活は長そうだけど、幸いなことに上位もごちゃごちゃしてて抜け出したチームはありません。

取れる試合は確実に取って少しずつでも上位との差を縮めていきましょう!

コメント

  1. 玉幸 より:

    17日終了時点でジャイアンツは最速の10勝目ならぬ10敗目でもがいているようですね。
    カープは開幕3連敗で今年もカモにされてしまうのかと思わされたヤクルトに対してマツダで3連勝でやり返すことができました。
    魔境マツダの復活なるか。
    そして久しぶりの首位。
    優勝候補の阪神でさえ首位にたったら阪神ファンの喜びようはかなりのもの。ましてや最下位候補のカープともなればカープファンはかなり嬉しいです。
    現在下位に沈んでいるチームとしてもヤクルト、阪神に走られるよりはカープが首位の方が巻き返せる感はありそうですし、開幕前のAクラス予想チームをどうにか足止めしてもらいたいです。
    カープ戦で坂本がホームランを打ったことでチャンスをつかみかけた中山の立ち位置が微妙になってしまいましたが、ショート中山は難しいのでしょうかね。坂本の代わりにショートに入るより吉川の代わりにセカンドの方が現実的なのか。
    カープも小園の不調から田中広輔や上本がショートに入り小園よりは機能しているのですが、ジャイアンツ同様平均年齢高めの面子となっています。
    三十代中盤の選手に積極的な休養を安心してとってもらえるような若手の台頭を望みます。

    • minamiminami より:

      玉幸さん、コメントありがとうございます。
      カープはあっという間に浮上しましたね~。いいなぁ。
      同じくベテランの多い編成でも結果がこうも違うとは(´;ω;`)
      田中広輔は結構好きな選手なので巨人戦以外で活躍してほしいです!
      中山はここ数試合を見るとセカンドもちょっと厳しいですね…。
      同レベルを求めるのは酷だけど尚輝で慣れてるから余計にそう見える。
      菊池を見慣れてるカープファンもきっと同じ気持ちになる気がします。
      ただ、中山は若いのでこれからまだどうにかなる可能性も…!
      バッティングはセンスあるので頑張ってほしいです。

タイトルとURLをコピーしました