【巨人試合感想】赤星5回1失点で今季2勝目!好調の1番泉口は2打点の大活躍

2025年4月18日、神宮球場で行われたヤクルト戦はジャイアンツが7-2で勝利しました。

先発の赤星が5回1失点の好投を見せると、打線は3回に泉口・若林・吉川の連続タイムリーで3点を先制し、7回にも3点を追加。

田中瑛以下のリリーフ陣も好投し、カード初戦を白星で飾りました。

試合の流れ

  • 3回表:泉口の適時二塁打、若林・吉川の適時打で3点を先制(巨3-0ヤ)
  • 4回裏:オスナの適時内野安打で1点を返される(巨3-1ヤ)
  • 7回表:ヘルナンデスの適時二塁打、泉口・若林の適時打で3点を追加(巨6-1ヤ)
  • 8回裏:オスナの犠牲フライで1点を返される(巨6-2ヤ)
  • 9回表:吉川の犠牲フライで1点を追加(巨7-2ヤ)

試合を振り返って

usami
usami

やったー!5点差の大勝だよ!

minami
minami

カード初戦を白星で飾れたのは大きいね!投打ともに良い内容だったよ。

usami
usami

赤星くんは中5日の登板だったけど全然問題なかったね!

minami
minami

うんうん。新フォームになってからは大崩れしそうな気配がないし、少し不安定になってたコントロールも安定してきた感じ。カウントが不利な状況でも変化球でストライクがしっかり取れてたよ。

usami
usami

戸郷くんが不調で投手陣の台所事情が心配だったけど、赤星くんが好調でよかった!

minami
minami

球威があって変化球も多彩、コントロールも良いから投球を見ていても楽しいよね~。次回の登板も楽しみ!

usami
usami

打つ方は最近好調の泉口くんがこの試合でも2安打2打点の大活躍!

usami
usami

泉口くんって急に打てるようになった気がするけど、去年はどうだった?

minami
minami

プロ1年目は打率.201、出塁率.280、長打率.268と目立った成績を残せてなかったんだよ。でも今年はまだ34打席ながら、打率.345、出塁率.424、長打率.483と絶好調だね。

usami
usami

すごい成長ぶり!何か変わったの?

minami
minami

守備だけでは門脇になかなか勝てないと考えたのかな。オフの間に打撃をしっかり磨いてきたんだろうね。

minami
minami

元々左手を返し過ぎない良い打ち方をしていたんだけど、今年はパワーもついたことで真ん中からインコースはホームランも期待できる力強さがあるし、アウトコースも逆方向に伸びる打球を飛ばせるようになってる。

usami
usami

へぇ~。守備はどう?

minami
minami

ショートの守備に関しては派手さはないけど、守備範囲もまずまずで堅実だよ。大阪桐蔭→青学→NTT西日本のエリートコースを歩んできただけあって、大舞台でも力を発揮できるメンタルの強さも頼もしいよね。

usami
usami

性格はどんな感じなの?

minami
minami

結構落ち着いた性格なんじゃないかな?仲が良い湯浅に『プロ10年目くらいの貫禄があるよな』と言われるくらいだから。大学時代のマネージャーと結婚もしてるし、自己管理はきっちりしてそうな印象。

minami
minami

あと、言語化も上手で理路整然と伝えられるタイプっぽいから引退後も指導者としての活躍も期待できるかもね。そういう意味でもチームにとって有益な存在だね。

usami
usami

ふむふむ。これからも門脇くんと良い競争をしてチームに貢献してほしいね!

usami
usami

あっ!そういえばドラ3ルーキーの荒巻くんがプロ初安打を記録したんだよね。

minami
minami

プロ初安打、おめでとう!この試合では守備でも貢献したし、これからも即戦力として頑張ってほしいね。

usami
usami

カード初戦を取れて気分がいいな~。さて次の試合はどうなるかな?

minami
minami

次戦の予告先発は石川達也と山野だね。打線も好調だし普通に戦えれば勝てると思う。カード勝ち越しに期待したいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました