コラム・雑記

コラム・雑記

『奪回』への第一歩!ジャイアンツ2023年度春季キャンプスタート

2023年がスタートして早一ヵ月が経過しました。そろそろ何か書こうかなぁと思った時に選手のネガティブ...
コラム・雑記

ジャイアンツ来季の外国人助っ人はどうする?今後は良い選手を獲るのは難しい…

ジャイアンツの来季の外国人助っ人について考察。今後良い選手の獲得は難しくなる一方で、ウォーカーやメルセデスら今季の助っ人の成績を振り返り、MLBで評価の低い選手獲得など新たなアプローチの可能性を探ります。
コラム・雑記

【2022ドラフト】ジャイアンツが指名した選手についての感想

2022年度プロ野球ドラフト会議、ジャイアンツは阪神との競合の末、香川・高松商高の浅野翔吾(あさの ...
コラム・雑記

2023年巨人コーチ陣の感想!木を隠すなら森の中?唯才是挙?

セ・パともにクライマックスシリーズが終了。22日から始まる日本シリーズは2年連続でセ・リーグ代表のヤ...
試合感想

首位ヤクルトを3タテ!気になった高めのストレートの使い方と捕手の表現力

後半戦が始まってからいきなり2連敗を喫しどうなる事かと思いましたが、4日に山崎伊織の好投や打線の爆発...
コラム・雑記

ジャイアンツ2022年前半戦感想2『野手の守備力』

本日8月2日からジャイアンツのシーズン後半戦が始まることになりました。選手たちのコンディションに不安...
コラム・雑記

ジャイアンツ2022年前半戦感想1『巨人の4番』

オールスターも終わり、29日のDena戦から2022年シーズン後半戦スタートの予定でしたが、新型コロ...
試合感想

まるでマンUのようなジャイアンツ…水物の攻撃力よりも守備が重要

マツダでの3位カープとの3連戦は、3-5,0-2,7-5の1勝2敗という結果に終わりました。2戦目が...
コラム・雑記

2022ジャイアンツ沖縄2次キャンプメンバー決定!紅白戦の感想も

2月1日にスタートした2022年シーズンのジャイアンツ春季キャンプ。序盤に新型コロナの感染者が数人出...
コラム・雑記

2月1日スタート!2022ジャイアンツ春季キャンプの日程やメンバー

年始のバタバタがようやく片付いたと思ったらいつの間にやら1月も下旬に。時間が経つのはほんとに早いです...