コラム・雑記 甲斐加入で捕手王国ジャイアンツ誕生!最強捕手陣の実力と今季の展望 日本シリーズ4連覇の立役者・甲斐拓也がジャイアンツに加入!フレーミング技術が向上し守備力は健在、主戦捕手として期待される甲斐と、盗塁阻止率No.1の岸田、打撃力が魅力の大城、投手陣からの信頼厚い小林ら、それぞれの特徴と実力を紹介。 2025.01.26 コラム・雑記
ジャイアンツ 巨人、劇的サヨナラ勝利!菅野の好投と尚輝の一打で首位阪神に連勝 5月4日、東京ドームで行われた対阪神戦はジャイアンツが2-1でサヨナラ勝利を収めました。菅野の好投、後続投手陣の無失点リレー、打線の適時打など、チーム一丸となった「全員野球」で勝利を収めました。 2024.05.05 ジャイアンツ試合感想
試合感想 巨人、横川の好投と継投策で勝利|大城・高梨も汚名返上! 4月27日、横浜スタジアムでのDeNA戦はジャイアンツが2-1で勝利しました。先発の横川凱が好投し、リリーフ陣も踏ん張りました。阿部監督の選手起用や尚輝の好プレーも勝利に貢献。小林と阿部監督の談笑シーンも印象的でした。 2024.04.28 試合感想ジャイアンツ
ジャイアンツ 高橋礼好投も雨天コールドでカープと引き分け|小林の先制犠牲フライは幻に… 4月21日のカープ戦は、高橋礼の5回無失点の好投も実らず0-0の引き分け。6回に小林の犠牲フライで先制するも、直後の降雨でコールドゲームになってしまいました。高橋礼・小林バッテリーの活躍と得点力不足の打線についても紹介。 2024.04.21 ジャイアンツ試合感想
試合感想 スガコバ大活躍で3連勝貯金1!菅野6回無失点、小林先制打&完封リード 菅野と小林のスガコババッテリーが大活躍。菅野は6回無失点の好投、小林も投手陣を引っ張り完封リレーに貢献し、先制タイムリーを放つなど攻守でチームに貢献。結果、ジャイアンツがヤクルトに勝利し、3連勝で貯金1になりました。。 2024.04.12 試合感想ジャイアンツ
試合感想 最強スガコババッテリーで連敗ストップ!菅野好投&小林の絶妙リード ジャイアンツが中日に2-0で勝利し連敗ストップに成功しました。菅野と小林のスガコババッテリーが大活躍し、2番手の中川の起用も成功。悪い流れを断ち切る一勝でチームは勢いに乗れそうです。 2024.04.05 試合感想ジャイアンツ
試合感想 【OP戦】最終戦はリリーフ陣崩壊で逆転負け|高橋礼の好投と丸・尚輝の活躍は光る 3月24日に行われた楽天とのオープン戦最終戦では、高橋礼の好投や丸・吉川尚輝の活躍が光りました。リリーフ陣の課題や門脇の打撃不振など、開幕に向けて改善すべき点も見えた一戦です。 2024.03.25 試合感想ジャイアンツ
試合感想 【OP戦】スガコババッテリー復活!阿部監督の配球論を受け継ぐ小林のリード 3月20日に行われたジャイアンツvsロッテのオープン戦で、菅野智之と小林誠司の"スガコバ"バッテリーが久しぶりの復活!阿部慎之助監督の配球論と小林のリード・配球も紹介します。 2024.03.22 試合感想コラム・雑記
試合感想 【OP戦】巨人、山崎伊織の好投と打線の粘りで東京ドーム初戦をサヨナラ勝利! 2024年の東京ドーム初戦となるロッテとのオープン戦は、序盤はチャンスを活かせない展開が続いたものの... 2024.03.20 試合感想
試合感想 開幕以来のスガコバ結成!投打のヒーローは1989年同級生の菅野と丸 楽しみにしていた交流戦ホークス3連戦。1戦目1-3、2戦目3-6と早々に勝ち越しを決められて、点差は... 2022.06.03 試合感想ジャイアンツホークス