【2025プロ野球】3/28セ・パ同日開幕戦の対戦カード

2025プロ野球開幕戦

NPB(日本野球機構)から2025年度の「プロ野球公式戦試合日程」が発表されました。

2025年の開幕戦は3月28日(金)セ・リーグパ・リーグ同日開催

2025年シーズンの開幕戦はセントラル・リーグパシフィック・リーグともに3月28日(金)開催。

2024年度に続き、2年連続の同日開幕となります。

2025年度の1球団あたりの試合数は2024年度と同様に、リーグ内対戦25回戦総当たりの125試合とセ・パ12球団による交流戦18試合(各3試合)の合計143試合に決定しました。

開幕戦の対戦カード

開幕戦の対戦カードは以下の通りです。

開幕カードのセ・リーグホームチームは2023年の上位3球団ですが、阪神が開催球場の都合により辞退したため4位の読売が開幕戦主催。

パ・リーグホームチームは2022年の上位3球団となっています。

セントラル・リーグ

  • 読売ジャイアンツ vs 東京ヤクルトスワローズ
  • 横浜DeNAベイスターズ vs 中日ドラゴンズ
  • 広島東洋カープ vs 阪神タイガース

2025年度JERA セントラル・リーグ選手権試合日程発表|NPB公式

パシフィック・リーグ

  • 埼玉西武ライオンズ vs 北海道日本ハムファイターズ
  • オリックス・バファローズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • 福岡ソフトバンクホークス vs 千葉ロッテマリーンズ

2025年度パシフィック・リーグ選手権試合日程発表|NPB公式



2025シーズンプロ野球開幕戦対戦カード詳細

日程 対戦カード 球場 開始時間
3/28(金) 巨人 vs ヤクルト 東京D 18:15
DeNA vs 中日 横浜S 18:30
広島 vs 阪神 マツダS 18:00
西武 vs 日本ハム ベルーナD 18:00
オリックス vs 楽天 京セラD 18:30
ソフトバンク vs ロッテ PayPayD 18:30

 

さいごに

2024年シーズンのリーグ覇者はセ・リーグがジャイアンツ、パ・リーグはホークスでした。

ジャイアンツは77勝59敗で2位阪神に3.5ゲーム差をつけての優勝でしたが、CSで3位DeNAに敗退。そしてDeNAが日本シリーズまで駒を進めることとなりました。

ジャイアンツファンとしては非常に残念でしたが、尚輝やヘルナンデスの怪我などアクシデントに泣かされた部分もあり、シーズンを通して圧倒的な強さを見せられなかったのも事実。

2025年シーズンは菅野のメジャー挑戦も取り沙汰されており、厳しい戦いになることが予想されます。しかし、阿部監督の下でしっかりと戦力を整え日本一を目指して頑張ってほしいものです。

一方、パ・リーグ覇者のホークスは圧倒的な強さで2位日本ハムに13.5ゲーム差をつけての優勝。

CSも危なげなく突破し日本一に王手をかけるまでは順調でしたが、日本シリーズではDeNAに思わぬ4連敗を喫してしまいました。

2連勝で油断が生まれてしまったのか、小久保監督以下チーム全体に隙が見えてしまったのが残念でなりません。小久保監督は短期決戦の難しさを十分分かっていると思ったんだけど…。

2025年シーズンは両リーグとも最後まで目が離せない戦いを期待したいと思います。そして我らがジャイアンツには、まずはリーグ連覇、そして日本一を目指して頑張ってもらいたいですね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました