【プロ野球練習試合】東京ドーム巨人戦はDAZNなどで全試合生中継!

2020シーズン開幕に向け、6月2日~6月16日まで練習試合が組まれることになり、その全日程が発表されました。

ジャイアンツはホーム・東京ドームで11試合と横浜スタジアムでのDeNA戦1試合の計12試合が、いずれも無観客で予定されています。

6月2日からのプロ野球練習試合全日程!初日は巨人対西武など6試合を予定
新型コロナウイルスの影響で延期されていたプロ野球のシーズン開幕日が6月19日に決定し、それに伴い6月...

巨人戦12試合のうち、東京ドームでの11試合は、有料配信サービスの「DAZN」「日テレジータス」「ジャイアンツLIVEストリーム」で全試合生中継が決定しました。

横浜スタジアムでの試合が中継されるかは現時点では分かりませんが、今年もDeNAの主催試合は「DAZN」で見られる予定なのでおそらく大丈夫だろうと期待しています。

追記…DeNAの公式サイトで放送予定の発表があり、6/9の横浜でのDeNA戦はCSは「TBSチャンネル2」、ネットは「Paravi」と「ニコニコ生放送」で配信されるとのことです。無料で見たい人はニコ生ですね。DAZNはなしか…

開幕がズルズルと延期になったことで私と同じく一時解約のタイミングを逃した人はようやく加入している意味を見出せますね(笑)さっさと解約しとけって話ですが…

DAZNなどで生中継予定の試合
  • 2日(火)vs西武(東京ドーム) 14:00~
  • 3日(水)vs西武(東京ドーム) 14:00~
  • 5日(金)vsヤクルト(東京ドーム) 14:00~
  • 6日(土)vsヤクルト(東京ドーム) 14:00~
  • 7日(日)vsヤクルト(東京ドーム) 14:00~
  • 10日(水)vsDeNA(東京ドーム) 15:00~
  • 11日(木)vsDeNA(東京ドーム) 13:00~
  • 12日(金)vs日本ハム(東京ドーム) 14:00~
  • 13日(土)vs日本ハム(東京ドーム) 14:00~
  • 14日(日)vs日本ハム(東京ドーム) 14:00~
  • 16日(火)vsロッテ(東京ドーム) 18:00~

※いずれも放送時間の延長はなし。

 

無料放送では、「BS日テレ」で一部の試合が録画もしくは生で見られるようです。

BS日テレでの放送
  • (録画中継)5日 ヤクルト戦 19:00~20:54
  • (録画中継)7日 ヤクルト戦 19:00~20:54
  • (録画中継)12日 日本ハム戦 19:00~20:54
  • (録画中継)14日 日本ハム戦 19:00~20:54
  • (生中継)16日 ロッテ戦 19:00~20:54

 

それからイースタン・リーグも一軍同様2日から17日まで練習試合が組まれています。

ジャイアンツ二軍は10試合が予定されており、そのうちのジャイアンツ球場で行われる7試合については「日テレジータス」と「ジャイアンツLIVEストリーム」で生放送・配信される予定です。

G球場で行われる7試合
  • 2日 西武戦 13:00~
  • 3日 西武戦 13:00~
  • 6日 ロッテ戦 13:00~
  • 7日 ロッテ戦 13:00~
  • 14日 楽天戦 13:00~
  • 16日 楽天戦 13:00~
  • 17日 楽天戦 13:00~

月刊ジャイアンツの「2020年ブレイクすると思う選手は?」というアンケートで23%の票を獲得し、たくさんのファンから今季の活躍を期待されていた山下航汰が右手有鈎骨を骨折するというハプニングもありましたが、若手有望株や新入団外国人など現在の状況が気になる選手は数多くいます。

開幕前にそれらの選手を見られるチャンスなので全試合しっかり視聴したいと思います!

※DAZNではジャイアンツ戦以外の練習試合に関しても配信が決定しており、現時点でセ・パ両リーグ69試合が予定されています(練習試合各日4~6試合をライブ配信予定)。

【DAZNのメリット&デメリット】プロ野球をテレビやタブレットでお得に視聴!
かつては二桁視聴率が当たり前のプロ野球放送(中継)でしたが、徐々に伸び悩み2000年以降は日...
【GLSの加入方法&感想】ネットで巨人主催試合やキャンプなどが視聴可能!
参照: ※「ジャイアンツLIVEストリーム」は2022年1月31日をもってサービス終了...

コメント

タイトルとURLをコピーしました