【日本対カナダ】2019野球侍ジャパン(試合日程・会場・放送予定など)

エネオス侍ジャパンシリーズ2019日本対カナダ

2019年11月2日(土)から韓国、台湾、メキシコで「WBSCプレミア12」の1次ラウンド(オープニングラウンド)が開催されます。

世界ランキング1位の野球日本代表「侍ジャパントップチーム」は11月5日(火)のベネズエラ戦が初戦となります。

プレミア12に向けた「侍ジャパン」のスケジュールは以下の通り。

  1. 一次合宿は10月21日に集合して22日からKIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎で行う
  2. 25日と26日にフェニックスリーグ出場チームの日本ハム、オリックスとそれぞれ練習試合(12:30~)
  3. 10月27日に沖縄へ移動して28日から二次合宿開始(日本シリーズ出場選手はこの時点から合流予定)
  4. 10月31日、11月1日に強化試合カナダ戦を行う
  5. 11月2日にオープニングラウンドが行われる台湾へ移動

以下ではプレミア12本番前の最後の試合となる、カナダ(世界ランキング10位)との強化試合ENEOS 侍ジャパン2019「日本vsカナダ」について紹介します。



強化試合カナダ戦の日程・会場

沖縄セルラースタジアム

試合日程

  • 2019年10月31日(木) 19:00~(17時開場予定)
    日本(ホーム・1塁側)対カナダ(ビジター・3塁側)
  • 2019年11月01日(金) 19:00~(17時開場予定)
    カナダ(ホーム・3塁側)対日本(ビジター・1塁側)

試合会場

  • 沖縄セルラースタジアム那覇

1960年に竣工、2010年に改築された、沖縄県那覇市奥武山(おうのやま)総合運動公園内にある野球場で、施設命名権によって愛称を「沖縄セルラースタジアム那覇」としています。

2011年から読売ジャイアンツが春季キャンプを行っている場所としても有名ですね。

その他、プロ野球の試合を積極的に誘致しており、施設改築後は毎年セ・パのチームが試合を行っています。

侍ジャパンの試合は2014年に強化試合シリーズとして侍ジャパンvsMLBオールスターチームが行われ6-4で日本が勝利しました。

大会規定

  • 公認野球規則に準じる
  • 全試合DH制を採用
  • 大会使用球はWBSC公認球(SSK製)とする
  • 同点の場合、9回打ち切りとなり引き分け
  • コールドなし
  • ベンチ入り選手28名以内 



チケット販売

先行販売は8月1日(木)から8月31日(土)までローソンチケットで行われており、一般販売は9月1日より「インターネット」「電話」「店頭」にて行われています。(車いす席は9月2日~)

ユニフォーム付きチケットは第1戦目がホームユニフォーム、第2戦目がビジターユニフォームです。

放送・中継予定

10月31日(木)19:00~

日本(ホーム)vsカナダ(ビジター)
地上波無料テレビ朝日系列19:00~
BS無料BS朝日地上波終了後
リレー中継
有料J SPORTS 318:55~終了まで

 

11月1日(金)19:00~

カナダ(ホーム)vs日本(ビジター)
地上波無料TBS系列19:00~
BS無料BS-TBS地上波終了後
リレー中継
有料J SPORTS 318:45~終了まで



代表メンバーと2019シーズンの成績

侍ジャパンコーチ
稲葉 篤紀監督日本代表監督
清水 雅治外野守備・走塁コーチ阪神タイガース1軍ヘッドコーチ
村田 善則バッテリーコーチ読売ジャイアンツスコアラー兼ブルペンコーチ
井端 弘和内野守備・走塁コーチ前読売ジャイアンツ一軍内野守備走塁コーチ
金子 誠ヘッド兼打撃コーチ北海道日本ハムファイターズ一軍打撃チーフ兼作戦コーチ
建山 義紀投手コーチ野球解説者

 

侍ジャパンメンバー(野手)
選手名球団打率本塁打打点盗塁OPS
山田 哲人.271359833.961
源田 壮亮西.27424130.674
浅村 栄斗.26333921.879
菊池 涼介.261134814.719
外崎 修汰西.274269022.846
坂本 勇人.31240945.971
松田 宣浩.26030765.788
近藤 健介.3022591.822
周東 佑京.1961625.506
吉田 正尚.32229855.956
鈴木 誠也.3352887251.018
秋山 翔吾西.303206212.863
小林 誠司.2442191.580
會澤 翼.27712632.826
甲斐 拓也.26011439.733



侍ジャパンメンバー(投手)
選手名球団防御率奪三振率被打率WHIP
岸 孝之3503.568.26.2301.12
山岡 泰輔13403.718.15.2401.17
山口 俊15402.919.95.2221.16
山﨑 康晃De32301.958.10.1981.05
今永 昇太De13702.919.85.2101.08
大野 雄大9802.587.90.2060.98
高橋 礼12603.344.59.2221.14
甲斐野央2584.1411.20.2311.40
嘉弥真 新也212.617.55.2501.10
山本 由伸8601.957.99.2000.96
大竹 寛4002.778.31.2651.31
中川 皓太43162.3710.30.2411.16
田口 麗斗3314.139.09.2361.18

さいごに

プレミア12、東京オリンピックと重要な国際大会が続きますが、国を挙げて一致団結し世界と戦うということで、侍ジャパンの合宿は日本シリーズ開催期間(10月19日~27日)と重なる10月21日にスタートします。

プレミア12を勝ち進めば代表としての活動期間は約1か月にも及びますが、来春の強化試合は行わないことが決定されているので、合宿からプレミア12までの期間がオリンピックまでに集まれる最後の機会です。

首脳陣と選手たち、そしてスタッフの方々でしっかりコミュニケーションを図り、結束力をより強固なものにしてもらえればいいですね。

選手を試す段階はもう終わったので、チームのモットーである「スピード&パワー」を体現できる力と技術、そして熱い思いを持つ選手を選び、重要な大会で勝てるチームをつくってほしいと思います。

そしてプレミア12前の最終調整であるこの強化試合カナダ戦は、結果と同時に内容も求められる試合です。

また、今季限りで現役引退を表明したマシソンとの対決にも注目。元日ハムのモルケン、元ヤクルトのラルーも選出されているようです。

日本の野球ファンが不安にならないような素晴らしい試合にしてもらいたいですね!

【2019プレミア12】出場国や日程・放送予定、会場、メンバー等
画像参照: WBSCプレミア12は世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が主催する野球の代表...

コメント

タイトルとURLをコピーしました